[-5]:あなたがコントロールしているアーティファクト1つかクリーチャー1体と、対戦相手がコントロールしていてパワーが3以下のクリーチャー1体を対象とし、それらのコントロールを交換する。

の能力で自分の師範の占い独楽と相手の何かを対象にする。その後独楽の能力を起動し、ドロー独楽をトップにおく。

この状態でオコの能力は解決される(相手のクリーチャーを一方的に奪う)?
それとも立ち消え?

オコな方々教えて下さい!

コメント

Yの人
2019年11月9日8:23

701 キーワード処理
701.10 交換する/Exchange
701.10a 呪文や能力は解決中に、プレイヤーに何か(たとえばライフ総量や2つのパーマネントのコントロールなど)を交換させることがある。その種の呪文や能力が解決されるときに交換の全体が不可能な場合、交換の一部だけが起こるということはない。
とあるので交換は行われないと思われます。

ハリー
2019年11月9日9:00

交換は対象を取る時と実際に交換する時二回チェックされますので交換時にコントロールしていない場合何も起こらないです

Hiro
2019年11月9日15:52

オコなお二人

ありがとうございます。すっきりしました。
片方対象が生き残ってるからやれてしまうと思ってました。

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

この日記について

日記内を検索